サービス終了のお知らせ 誠に突然ではございますが、本日2015年5月25日、サービスを終了させていただくこととなりました。 これまでご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 |
作品例>シールの構造と貼り方 | 当店のシールについて |
シールの構造 |
画像1 シールの完成写真 |
画像2 完成状態の構造 |
|
画像3 「転写シート」を少しめくってみました。 実際には、シールを貼り終わるまで「転写シート」は はがさないで下さい。 |
画像1は、シールの出来上がり画像です。 画像2のように、シール本体を「転写シート」と「裏紙」で はさみこんだ構造となっています。 普通のシールには、シール本体の接着面保護のため「裏紙」は 付いていますが、「転写シート」は付いていません。 「転写シート」とは、弱い接着力を持ったテープで、シールの 文字がバラバラになるのを防ぐためのものです。 シールを貼るときは、「転写シート」とシールは接着したまま 「裏紙」をはがして貼り付けます。 貼り付けが終わってから、「転写シート」をはがします。 |
シールの貼り方 |
シールを貼る位置を決めます。 当店では、裏紙に透明のものを使用していますので シールを貼り付ける前に貼り付け位置のバランスなどが 確認しやすくなっております。 |
||
シール本体と転写シートが十分接着するように タオルでこすって下さい。 また、シールを貼り付ける所の汚れや油分をきれいに ぞうきんで拭き取って下さい。 拭き取ったところが乾くまでシールは貼らないで下さい。 |
||
裏紙をめくって折り目を付けます。 | ||
裏紙を180度折りたたんだ状態で、シールを貼り付ける 位置に置きます。 拡大画像 |
||
シールの位置がずれないように注意しながら 転写シートを押さえて接着します。 |
||
ここでもう一度シールがずれていないか 確認しましょう。 もし、ずれていたら一度はがして、やり直して下さい。 転写シートの貼り直しは問題ありません。 |
||
折りたたんだ裏紙の端を持って右方向に引っ張りながら 左手でシールを押さえていきます。 少し弾力のある(プラスチックより少しだけ柔らかいぐらい) ヘラ状のものがあれば楽ですが、指でも十分です。 拡大画像 |
||
ヘラ状のものがなければ、指で押さえていっても 問題ありません。 左から右へ、文字をなぞるように滑らせながら 押さえて下さい。 指が滑らなければ、指にタオルを巻いて下さい。 このときに空気が入らないように、しっかり押さえながら 作業を行って下さい。 拡大画像 |
||
最後まで押さえ終わった状態です。 まだ転写シートは、はがさないで下さい。 |
||
転写シートの上からタオルで、 文字をなぞるようにしっかりと押さえつけます。 |
||
転写シートをはがします。 このとき、上方向ではなく左方向に(鋭角に) 引っ張るようにはがして下さい。 (転写シートにシールがひっついてくるのを防ぐためです) 拡大画像 |
||
出来上がりですが、一つチェックが必要です。 | ||
光に透かしてみて空気が入っていないか 確認して下さい。 空気が入っていた場合は、文字の外へ追い出すように 押さえて下さい。 それがダメなら針で突いて穴を開け そこから空気を抜いて下さい。 最後にもう一度しっかりと押さえておきましょう。 |
このページの上へ▲ |
製造・販売 | 産起工業(株) | 〒587-0062 | 大阪府堺市美原区太井476-30 | 地図 | ||||
TEL | 072-362-5589 | |||||||
info@candyletter.com | ||||||||
サイト運営責任者 | 〆野 和雄 | |||||||
(シメノ カズオ) |